車庫証明必要書類書き方

車庫証明に必要な自動車保管場所証明申請書の様式は、その管轄の警察署などによって若干の違いがあるようですが、記入する場合の基本は同じです。

今回使用するのは、車台番号のローマ字記入時にはその下のマス目にチェックを入れるタイプで解説していきます。

これを選んだ理由には、ORCシートなどでも車台番号のローマ字表記の時にはチェックを入れる事で、数字の「1」とローマ字「I」の表記が分かりやすくなる利点があるからです。

では、自動車保管場所証明申請書・保管場所使用権原疎明書面(自認書)・自動車保管場所承諾証明書・保管場所の所在図・配置図などの書き方を画像を使用して分かりやすく解説します。

自動車保管場所証明申請書の書き方

自動車保管場所証明申請書の車名・型式・車台番号・長さ・幅・高さには、自動車検査証(車検証)に記載されている内容を確認して記入します。

保管場所申請書1解説用イメージ画像

車台番号の下の欄には、車台番号にローマ字表記がある場合にチェック「✓」を入れます。
■ 記入情報(車検証内容 例)
車名・・・三菱
型式・・・CF-N74WG
車台番号・・・N74WG-0201426 「N・W・G」の下の欄のマス目に「チェック」を入れます。
長さ・・・432cm
幅・・・169cm
高さ・・・166cm

車庫証明申請書使用の本拠の位置イメージ画像

  • a: 自動車の使用の本拠の位置
    通常は、住民票や印鑑証証明書などの住所を記入
  • b: 自動車の保管場所の位置
    自己所有の土地であれば、自動車の使用の本拠の位置と同じ住所(同上とは記入しない事)を記入します。
    保管場所を借りる場合は、保管場所使用承諾証明書の保管場所位置の住所を記入。

車庫証明申請書申請人イメージ画像

  • a: 保管場所を管轄する警察署を記入
    提出する管轄の警察署
  • b: 申請者
    申請者(車の使用者)の〒番号・住所(住民票の)・電話番号・氏名と認印・氏名の上にふりがな。
  • c: 申請する年月日を記入

車庫証明申請書下の欄イメージ画像

  • a: 自己単独所有・その他
    自己単独所有であれば○で、それ以外の場合はその他 (親子の場合でもその他になります)を○にします。
  • b: 自動車登録番号
    ナンバーを変更しない場合は、現在の登録ナンバーの内容を記入します。
  • c: 連絡先
    本人申請の場合は、その電話番号、代理人申請の時は、その連絡がとれる電話番号を記入します。

保管場所使用権原疎明書面(自認書)の書き方

土地が自己所有者の場合に使用します。

保管場所使用権原疎明書面(自認書)イメージ画像

画像の緑の文字が解説になります。特に難しくないです。

自動車保管場所承諾証明書の書き方

保管場所を借りる場合に必要になります
自動車保管場所承諾証明書の画像に説明がありますので、その通り記入してください。

自動車保管場所承諾証明書イメージ画像

保管場所の所在図・配置図の書き方

青い文字は説明用ですので記入しないで下さい。
左側には保管場所が2カ所記入しております。自宅敷地内と離れている場合の例です。
右側は、自宅敷地内の保管場所の例です。

保管場所イメージ画像

運輸支局又は自動車検査登録事務所

登録窓口の受付時間

午前: 08:45 ~ 11:45 
午後: 13:00 ~ 16:00
・手続き等の問い合わせについては8:30~17:00まで受付しています。
・土曜・日曜・祭日及び12月29日から1月3日は、休みになっています。
登録手続きの運輸支局又は自動車検査登録事務所一覧